下記イベントの参加募集は終了いたしました。
お申込みいただいた皆様には、当日のスケジュール等を後日送付させていただきます。
たくさんのご応募ありがとうございました。

毎回ご好評いただいているワッソ歴史探訪を再開させていただくことになりました!
当協会前理事長で考古学者の猪熊兼勝先生と行く飛鳥路への小旅行。お誘い合わせの上是非ご参加ください!

 

 

 

 

    

日程

2023年6月11日(日)(小雨決行)

雨天が予想される場合は、傘やカッパなどの雨具をお持ちください。

参加費

会員:800円 一般:1,000円

※昼食、入館料、資料代等を含みます。当日集合場所にてお支払いください。

集合時間

10:30(時間厳守) ※10:51発のバスに乗車します。

時間に余裕をもってお越し頂きますよう、ご協力をお願いします。

集合場所

近鉄南大阪線/橿原線 『橿原神宮前』駅

東改札口すぐロータリー

行程

考古学者 猪熊兼勝先生による歴史講座を聞きながら散策します。

※天候により内容を変更することがございますのでご了承ください

① 飛鳥寺(法興寺)
蘇我馬子が開基したとされている。蘇我氏の氏寺である法興寺の後身である。
現在は正式には「安居院(あんごいん)」という。本尊である銅造釈迦如来坐像(重要文化財)は「飛鳥大仏」の通称で親しまれている。
② 奈良県立万葉文化館
「万葉集」を中心に、古代文化に関する総合文化拠点として開館。飛鳥池工房遺跡の発掘成果を時代背景とともに紹介している特別展示室があり、発掘された出土品として、国内最古の「富本銭」が展示されている。
③ 酒船石
約5.5メートル、幅約2.3メートル、厚さ約1.0メートルの花崗岩の石造物。皿状にいくつかくぼみがあり、それを結ぶ溝が刻まれている。酒を造る設備、薬などを作るための設備など、江戸時代より多くの仮説が唱えられているが、今も定かではないそうである。
その他、飛鳥坐神社、飛鳥寺研修会館修徳坊、石造遺跡、飛鳥板葺宮および川原寺などを巡る予定です。

お申し込みフォーム

応募多数のため、締め切らせていただきました。